-
【目指せ美週間!】いままでの不健康な自分から卒業していく
学校を卒業して社会人になると、なかなか「卒業」のようにガラリと生活が変わることも少なくなるのではないでしょうか。 ですが本当は、日々成長していって何かから卒業しているのではないでしょうか。 わたしもこの3月、今までの自分から卒業しようと思い... -
ホットヨガ「LAVA」狭山店に体験に行ってきたよ!
ずっと気になっていたホットヨガスタジオ「LAVA」に行ってきました! わたしが行ってきたのは狭山店だったのですが、思った以上に良かったのでレポートしたいと思います! [001] 【身体の硬さを解消したい!】 ヨガに行こうと思ったきっかけは、自... -
将来の夢を「アラサー」という人生のステージで考える
こどものころは「将来はなにになりたい?」と聞かれたら「お花屋さん」と答えていました。 周りの子に合わせて言っていただけで本当になりたかったわけではなかったので、小学校中学年ころにはあっさり違う職業になりたいと考えていましたけど。 それにし... -
占いにはコレを求めに行っているんだよね?と私が思うこと。
みなさんは占いに行ったりしますか。 わたしはそれなりに行きます。 通うほど多くは行きませんが、占いは嫌いではないのでなにかの節目には占いの館に立ち寄ったりします。 友人の中には占い好きな人もいますが「占いに行くなんて意味わからん」なんて言う... -
わたしが会社勤めをしたくない本当の理由を打ち明ける
プロブロガーのかたとかアフィリエイターのかたたちを見ていると、たまに「自由に生きる」とか「ブラック企業から逃げ出す」とか「使えない上司の下で働くのはもうやめよう」と書かれているのを見かけます。 それ以外にも「わたしは会社勤めできない社会不... -
わたしがブログを書き始めた理由と続ける理由
初心にかえって、わたしがブログを書き始めた理由を書いていきます。 また、ブログをやめないで書き続けている理由についても触れていきます。 ブログを書き始めたけれども更新が止まってしまった、更新するのが面倒になってしまった、ネタがないという人... -
先天性アニオタブロガーミサのプロフィール、アフィリエイトを始めた経緯など
M-sizeの管理人、先天性アニオタブロガーのミサと申します。 ブログの名前は「エムサイズ」と読み、由来は「M(ミサ)」+「サイズ」ということで、ミサが等身大で運営していくブログという意味です。 ブログの記事を見ているとだんだんとその人のことが解っ... -
若い人ほど世の中が実力主義だと思ってるよなあ、という話
社会に出ると「世の中実力だけじゃないな~」と思うことが多々あります。 上司に気に入られた方が良い仕事をまわしてもらえたり、同僚とのコミュニケーションがしっかりとれていた方が自分自身が働きやすかったり、同僚と上司との会話に自分の名前があがっ... -
ブログを書き続けるならキーボードにはこだわりたい!
「なんだかブログが書けない!!」ということはありませんか? 実は、最近私もそうでした。 ネタ切れになったとかそういうことじゃなくて、なんだかパソコンの前に向かうのが嫌だ、みたいな感覚なんですよ。 なので、キーボードとテキストエディタを変えた... -
新・3大、入るより飲みたくなる温泉をまとめてみた
2016年5月18日に放送された「怒り新党」の中のコーナーである「新・3大」のコーナーで、温泉が紹介されていました。 題材は「入るより飲みたくなる温泉」とのこと。 日本には飲める温泉が約1000箇所もあるんだとか。 「飲泉」の歴史は古く、奈良時代の歴史...