私生活スタイル– category –
-
私生活スタイル【書評】「一流の人はなぜそこまで、コンディションにこだわるのか?」読んでみた
1日はみんな同じく24時間ですから、パフォーマンスが高い方がたくさんのことができますよね。一流の人か気にしている「コンディション」には、そのパフォーマンスのたかさの秘訣があるのではないだろうかと考えて、この本を読んでみましたので、レビューし... -
私生活スタイルキーボードを強く叩くクセの改善に挑戦してみた!
わたしはキーボードは強めに叩く方です。皆さんの周りにも「それは憎しみの対象か?」と思うくらいにキーボードを強くたたく人はいませんか?すごくタイピングが早くなった気がしますし、気持ちが前のめりになればなるほどキーボードを強く打ち付けていま... -
私生活スタイルドヤってわかった!スタバで作業するときの注意点5個!
「スタバでドヤ」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。スタバでMacBookを開くとできると言われているのですが、バカにする意味合いの方がどちらかというと強い言い回しです。そんな「スタバでドヤ」を実際にやって、スタバが作業をするのに向いている... -
私生活スタイルわたしが会社勤めをしたくない本当の理由を打ち明ける
プロブロガーのかたとかアフィリエイターのかたたちを見ていると、たまに「自由に生きる」とか「ブラック企業から逃げ出す」とか「使えない上司の下で働くのはもうやめよう」と書かれているのを見かけます。それ以外にも「わたしは会社勤めできない社会不... -
私生活スタイルわたしがブログを書き始めた理由と続ける理由
初心にかえって、わたしがブログを書き始めた理由を書いていきます。また、ブログをやめないで書き続けている理由についても触れていきます。ブログを書き始めたけれども更新が止まってしまった、更新するのが面倒になってしまった、ネタがないという人に... -
私生活スタイル先天性アニオタブロガーミサのプロフィール、アフィリエイトを始めた経緯など
M-sizeの管理人、先天性アニオタブロガーのミサと申します。ブログの名前は「エムサイズ」と読み、由来は「M(ミサ)」+「サイズ」ということで、ミサが等身大で運営していくブログという意味です。ブログの記事を見ているとだんだんとその人のことが解って... -
私生活スタイル五反田でコンセントあり!Wi-Fiありのカフェ「G-STYLE CAFE」
今日は仕事前にカフェでカフェモカを飲みながらブログの更新です。今日行ったのは「G-STYLE CAFE」!PC作業をカフェで行うなら必須の「コンセント」付きです![001] 【カフェモカのアートはハートに♡】カフェモカを頼んだら、ハートにしてくれました... -
私生活スタイル美味しさとお店の雰囲気に満足!「ワイン食堂 ウノ」五反田店
先日同僚と「ワイン食堂 ウノ」に行ってまいりました。美味しそうで、お店の前を通るたびに気になっていたんですよねー!と言う事で、女子二人で入ってみる事にしました![001] 【「ワイン食堂 ウノ」五反田店のお料理はどう?】入り口こそ狭いものの... -
私生活スタイル野菜を食べるカレー camp expressの「1日分の野菜カレー」感想!
この度は、JR山の手線池袋駅の駅構内にある、「野菜を食べるカレー camp express」なるお店に初めて行ってきました![001] 【「野菜を食べるカレー camp express」ってどんなところ?】乗り換えの時にいっつも気になってたんですが、いっつも並んでい...
12